板垣 幸子
1996 東京芸術大学絵画科油画専攻卒業
2004 千葉・アートサロンUで個展、新宿・佐藤美術館でグループ展
2005 新宿・佐藤美術館でグループ展
2007 新宿・佐藤美術展でグループ展
六本木・九美洞画廊で個展
詳しいプロフィール
作品一覧
草朧までの時間(Time to the hazy moon.)
陽が沈む。月との出会いまでの時を静かに過ごす。
サイズ:18.0cm×14.0cm 技法:油絵
Sold out.
心躍る時間(Time when my heart is excited.)
あなたからもう目が離せない。私の心を捕らえて離さない。
サイズ:18.0cm×14.0cm 技法:油絵
30,000円
秋からの贈り物(The present from autumn.)
実りの秋。自然から紫色の宝石を受け取る。
サイズ:22.7cm×15.8cm 技法:油絵
30,000円
月明かりに恋して(Be in love with moonlight.)
今日もあなたに会える。あなたの柔らかな光に包まれたい。
サイズ:33.3cm×22.0cm 技法:油絵
Sold out.
草むらの紫珠(Purple jewels of the grass.)
陽光の化粧と共に、あなたを綺麗に着飾りたい。
サイズ:45.5cm×27.3cm 技法:油絵
80,000円
花時間への旅(A trip to the time for flowers.)
花から花への素敵な時間旅行。
サイズ:41.0cm×27.3cm 技法:油絵
80,000円
甘い追跡 1(A sweet chase.)
あなたを目で追う。花から花へと甘い追跡が始まる。
サイズ:41.0cm×31.8cm 技法:油絵
Sold out.
雨の喝采(Rainy applause.)
緑のステージ。空からの拍手が鳴り止まない。
サイズ:116.7cm×72.7cm 技法:油絵
450,000円
薫りに溺れる(They are drowned to be fragrant.)
風が薫りを運ぶ。その中に身をまかせ溺れたい。
サイズ:91.0cm×60.6cm 技法:油絵
250,000円
甘い追跡 2(A sweet Chase.)
貴女を追いかける。貴男からすり抜ける。そして私を捕まえて。
サイズ:91.0cm×72.7cm 技法:油絵
Sold out.
光の道 (The way of light)
樹々の間からこぼれる光。 目を細めてみると光と陰が織りなす光の道があらわれる。
サイズ:92.0cm×47.0cm 技法:油絵
210,000円
閉じられない意識 (Consciousness which isnt closed)
背中には卵、それは親の務めである。目の前には命の糧、そして本能に従う。
サイズ:38.0cm×45.5cm 技法:染め、油画
84,000円
南呂 (Nanro:July)
私の所に来て欲しい。来てくれたらいつでも抱きしめてあげる。
サイズ:14.0cm×18.0cm 技法:油画
31,500円
梅夏 (Baika:May)
澄んだ水、心地よいせせらぎ。この素敵な世界に飛び込み溺れたい。
サイズ:22.0cm×33.3cm 技法:油画
47,250円
葉月 (Haduki:August)
夕日を背中に浴びて、心静かに思い返す夏の日々。
サイズ:22.0cm×27.3cm 技法:油画
Sold out.
月の雫 (The drop of the moon)
月が流した涙は網ですくわれ、陽の光に照らされて喜びの雫になる。
サイズ:22.0cm×27.3cm 技法:油画
42,000円
見えない道 (An invisible lane)
何処から来て何処へ行くのだろう。行き先はわからないが、その先には光が待っている。
サイズ:33.3cm×24.2cm 技法:油画
47,250円
碧い寝息 (The pale breathing of a sleeping)
暗い世界での長い生活。息を潜める。夜が明ければ新しい世界に羽ばたける。
サイズ:53.0cm×41.0cm 技法:油画
94,500円
海に浮かぶ月 (The moon which floots in the Sea)
ゆらゆらと漂う月・月・月。海の中ではいつでも素敵な夜空に出会える。
サイズ:53.0cm×45.5cm 技法:染め、油画
94,500円
甘い罠 (Honey trap)
甘い匂いに誘われて闇に落ちる。蜜に抱かれて泡の様に消えていく。
サイズ:25.6cm×18.0cm 技法:水彩、色紙
21,000円
森の宝石 (Jewels of the forest)
森の中に浮かぶ翡翠色の宝石。吸い寄せられる新たな宝石。森の箱にしまっておこう。
サイズ:25.6cm×18.0cm 技法:水彩、色紙
21,000円
しじまの灯 (The lights in silemce)
白い世界に赤が灯る。こころの中にも灯が灯る。
サイズ:25.6cm×18.0cm 技法:水彩、色紙
21,000円
花めく季節 (A prosperos Season)
貴女を追いかけたい。貴男に捕まえて欲しい。そして水のベットでつながりたい。
サイズ:25.6cm×18.0cm 技法:水彩、色紙
Sold out.
数え切れない夢の足音 (The foot print of the dream which cant finish counting)
何度夢を見ればいいのだろう、何度飛び立てばいいのだろう。 意識が遠のき永遠の夢にたどりつくには。
サイズ:25.6cm×18.0cm 技法:水彩、色紙
Sold out.
花ぐわし樹(A beautiful tree)
暗い樹々の中に白い灯が灯る。灯のもとに青い使者が舞い降りる。
サイズ:25.6cm×18.0cm 技法:水彩、色紙
Sold out.